2019.04.29大津おごと
🦁動物園🦍~午前の部~
こんにちは
レガロアコンフォート大津おごとです
GWに突入いたしましたっ
皆様お出かけの予定はバッチリでしょうか
どこへ行ってもたくさんの人がいるはずです
体調を崩されないようお気をつけ下さいませ
GWの人ごみを避けるべくっ
大津おごとでは4月25日(木)に
京都市動物園
へ行って参りました
少しお天気が心配でしたが天気予報を信じて出発ですっ
道は意外と空いていて40分ほどで動物園に到着です
近くの駐車場に車を止めて歩いて向かいます
動物園までの道には八重桜
が咲いていてとってもキレイでした
落ちた花びらで歩道がピンク色に染められて幻想的な風景でした
八重桜の歩道を抜けると動物園です
生き物の臭いがだんだんし始めると動物園に来たっ
と実感して皆様の笑顔も多くなってきます
チケットを購入し、いざっ園内に突入です
何から見て回ろうか
動物園なんてすごく久しぶり
孫と一緒に来て以来っ
たくさん見れるといいねぇ
と皆様もワクワクしてくださってました
ぐるっと見て回ろうという事で、まずは時計回りコースでスタートですっ
最初に見えてきたのが
ライオンとアムールトラ
ですっ
ライオンはまだ眠いのかずっとゴロンと寝てましたが
隣の檻にいたトラは落ち着きがなくずっとウロウロと歩いていました
間近で見るトラはすごく大きくて檻越しでも怖いくらいでした
人の真上をトラが通る道もありちょうどトラが歩いてくれたので
皆様と一緒にわぁ~
すごーい
と大盛り上がりっ
ライオンとトラの迫力は圧巻でした
次に見えてきたのは
京都の森
というエリアです
色々な種類の野鳥や里山の動物たちが見れました
京都の森エリアにはたくさんの種類の花が植えられてありお花に詳しい
お母様に花の名前を教わりながら一緒に見て回ることができました
京都の森を抜けると見えてきたのは
ゴリラのおうち
去年の12月に赤ちゃんが生まれたとのことで
赤ちゃん見れるかなぁ
とお話ししながら近づくと
赤ちゃんのお兄ちゃんがお出迎えしてくれました
お~~い
と声をかけると
ドラミングをして答えてくれました
これには皆様、大歓声っ
近くまで寄って来てくれてしばらく見つめあってました
ゴリラのエリアも動物園もまだまだ続きます
~午前の部 Part2~につづく